専門は火消しと人助け(?)神戸でクリエイター(の卵)と(発達)凸凹仲間を応援する、おたくなキャリアコンサルタントの大学英語教員、時々「神戸みんなの映画会」の営業やロンドン漱石記念館のお留守番、の
岡村光浩(ひろ)のプロフィール
- http://okamura.intlcafe.info/ ←この URL でこのページにアクセスできます。
- 岡村 光浩(大学公式プロフィール)
- 芸工大生諸君は Twitter も確認のこと(岡村の講義履修者は必ず見ること)。
勤務先:神戸芸術工科大学
- 基礎教育センター准教授(英語科)(2007-)
- (旧・デザイン教育研究センター:2013年改称)
- 業務の詳細並びに現職までの経歴については履歴書をご参照ください。
連絡先
- 勤務先 神戸芸術工科大学
- 651-2196 神戸市西区学園西町8-1-1
- 基礎教育センター
- Phone: 078-794-5021(センター事務室)/FAX: 078-794-5022(同)
- 研究室
- 基礎教育センター棟2階 1213研究室
- メールアドレスその他
- 大学ドメイン スパム防止のため Web 上では非公開:必要な方はお問い合わせください。
- Web 公開用:mailto:webmaster@intlcafe.com
- ソーシャルメディア
- Twitter
- 授業受講者または勤務校在学生向け連絡・案内等用:@hirookamura
- 個人用(一般非公開):@intlcafe
- Facebook(一般非公開): https://www.facebook.com/mitsuhiro.okamura
- Twitter
その他の所属先等
- 特定非営利活動法人 DDAC(2016年1月、「発達障害をもつ大人の会」から改称)
- 正会員(2008-)・運営委員(2010-11)・理事(2011-)
- 日本国際情報学会
- 会員・理事(2003-)
- 神戸英語教育学会
- 会員 (2010-)・事務局 (2015-2018)・理事 (2018-)
- 神戸市西区青少年育成協議会
- 委員/学園・太山寺支部理事(2017-)
- 神戸学園西町連合自治会
- 役員(2013-16)・専門委員(2016-)/「学園夏まつり」運営事務局(2013-16)・実行委員(2016-)
- ロンドン漱石記念館
- スタッフ(Facebookページ管理並びに記念館/漱石についての情報収集・発信担当)(2016-)
- 特定非営利活動法人アカデミック・ハラスメントをなくすネットワーク(NAAH)
- 賛助会員(2016-17)・正会員(2018-)
- 所属学会・団体等の詳細については別項(履歴書・研究業績等一覧)もご参照ください。
FOAF
- このサイトには FreeStyle Wiki を使用しています。